拝啓 こけつまろびつ様

あたりまえのことをもっともらしく

ドナルドカムバック!

土日が私の食事担当ということはコロナ禍でも変わらず

一週間ずっと子どもが家にいる状態

 

テレワークでも子どもにはご飯を食べさせなければならないのです

土日も3食ともなると
ずっと台所で食事を作る→食べさせる→食器を洗う→食事を作る…の無限ループ

 

世のお父さんお母さんは大変な思いをしていると思います。

 


先日、子どもが「土日はマックがいい!」と言い出しました。

私は「マック」は苦手。子どもは控えた方が良いと考えている方です

 

仕事では大変重宝させて頂いています。時間調整に丁度いいのですが、
映画「スーパーサイズミー」に代表されるような健康に対する影響を考えると子どもには控えたい…

 

しかし、ご飯を作る負担が少しでも減れば嬉しいのが現状です。やった一食分の負担が減る!土日はマックだ!!なにを食べようか

 

と思っていたら金曜日に帰ると家にマックの袋が…


「マックもう行ったんかい!!( ゚Д゚)」


土日は全食事を家で用意することが決定的になりました。
こんなにマックを心待ちにしたことはなかった…ドライブスルー待つの大変だなあとイメージトレーニングまでして期待していたのに!

 

ドナルドカムバック!!

 

「アホなもやし」

「テレワークのある世界とテレワークのない世界どちらの世界が好きかね」

 

共働き、ジジババに頼れない家族

 

なんとか会社からテレワークを勝ち取り

 

やってみました自宅での業務

 

子ども達は静かにしていてくれましたが、

 

下の子がクレヨンしんちゃんを呆けた顔で観てるのを見て

悲しい気分になりました。

 

このままこのような自粛生活が続くと子どもが

「アホなもやし」になってしまう…

 

仕事はできるけど子どもは構っていられない。

 

早くこの生活終わらないかなあ(´Д`)

テレワークと印鑑の文化について

日本の会社組織は世界的に見て遅れているとは聞いていたが、実際に自分の課題として目の前に現れるとは思ってもみなかったです。

 

【テレワークと印鑑の文化について】

 

「テレワークと在宅勤務ってどう違うの?」

 

会社のトップから聞かれて確かに自分も在宅勤務を希望していたけどわかっていませんでした。このことだけでも時代に取り残されている気がする…

 

テレワーク「テレワーク」の「テレ(Tele)」は「離れた場所で」という意味。(テレフォンの意味だと思っていましたが、半分外れ、半分当たりといったところでしょうか。)
テレワークの種類の1つとして在宅勤務がある。(他にモバイルワーク型やサテライトオフィス型がある。)


そのテレワークの起案を立てるだけでも調整など大変な作業でそこには印鑑も必要になり…

 

印鑑?

 

「新しい生活様式」の中では名刺交換すら避けて欲しいと言われているのに関係者の間を紙が行き来する起案書に印鑑…計画と報告の度に行き来する紙に印鑑…


新型コロナウイルスは日本の遅れた文化に対して忖度しません。

 

「場の空気」は確実に変化しているけど、自分の周りの空気は以前と変わらないままです。多分身近な人が罹って大変なことになったり、死んだりしていないから。

 

緊急事態宣言が解除されたりして段々と日常に戻ろうとしたときにコロナウイルスを警戒している人ともう大丈夫だという人との間の差を顕著なものにするかもしれません。


「何コロナにビビってるの?ちゃんと出勤して仕事してください」

パンデミック!!( ゚Д゚)


政府やテレビが盛んに言っていても、なにも変わらない。やはり「自分自身」が身の回りの環境を変える為に一歩を踏み出さないとなにも変わらないのだと感じた今日でした。

LINEってハードル高くないですか?

LINEってハードル高くないですか?

 

LINEは東日本大震災の際に大切な人と連絡が取りづらかったことを教訓に誕生した非常に便利なツールで、実際に自分もプライベートはもとより、仕事でも多用している今では無くてはならないものになっています。

 

しかしながら、普段からコミュニケーションに難がある自分にとっては色々と考える所もあり…

 

①自分は基本的に空気が読めません。そして傷つきやすい中年。グループLINEで発言した後にその発言に誰も応えていないことに気が付いた時、とても悲しい気分になります。これ「こころの風邪」にかかりやすい人にとっては毒なのでは…

 

②いつ始めていつ終わりにしたらいいのか分からない。
 何時ごろ送り始めてやりとりは何時までやればいいのか。相手は何時に寝るの?終わるときは「もう寝るのでやめましょう」とか言うの?
メールでは送るのは自分を最後にするというマナーがあると聞いたことがあるけど、これ永遠に続きません?

 

③既読無視がこわい
するのもされるのも怖い。基本的に続けてLINEはしないので、あくる日ということも多いのですが、待っていたらごめんなさい。待っている側であったらヤキモキします。

 

結論としては会って話すのが一番いいです。雰囲気や表情から察して強く投げたり、やさしく投げたりの言葉のキャッチボールが出来ます。

 

が、コロナ禍の現在、マスクしているので表情も読めない!会う事すらできない!

 

 

「感情」っていらないなあ( ゚Д゚)

 

人の感情を読むのが苦手な障害を持っている人は現在の状況に合わせて進化している存在なのかもしれません。周りに振り回されるぐらいな感情ならいらないや!!

 

…まあ、LINEの既読無視など1つのことに固執しないで「できるだけ多くバッターボックスに立て!嫌われる勇気を持て!」ということで決着したいと思います。

 

 

テレワーク感想まとめ

いよいよ初めてテレワークしてみました

 

テレワーク感想まとめ

 

①なんか疲れる

仕事のオンとオフの差がなくズルズル仕事をしている気分

 

②観察されている感じがすごい

パソコンが詳しい人にパソコンのカメラになにかしらの設定をされていたらどうしようという不安に駆られる

 

③しごとって「時間を埋めること」が仕事なのか、時間は関係なく成果を出すことが重要なのか考えさせられる

一応労働時間は決まっているが、人間はそもそも30分ほどしか集中力なんて持たない。勉強でも普段の仕事でもいろいろなことを飽きないように組み合わせるからできるわけであって、「(勤務時間を埋めるために)ずっと8時間パソコンに向かえ」はきつい。

 

 

テレワークってコーヒー飲みながら優雅な感じで、サボれるイメージでしたが、イメージとはだいぶかけ離れていました

 

となりのトトロのお父さんも自宅で仕事をしていましたが、「お父さんはお花屋さんね」と買い物ごっこに付き合いながらメイちゃんの面倒を見つつよく自分の研究をしっかりとしていたなあと感心します。

 

結果 しごとってなんだろう

 

 

 

なにもないじゃん

正直に言います

 

ネットで話題になっていた

「5月11日に大地震が起こる」説

 

かなり本気で信じていました

 

 

5月12日になりました

 

 

なにもないじゃん

 

なにも起こらないじゃん!!

 

 

バッテリーをフル充電にして

 

風呂場に水をためて

 

ペットボトルとかに水を入れて備えていたのに

 

 

なにももないじゃん!!

 

震度3で「予知が当たっている」とか無しよ

 

 

これでハッキリしました

 

未来予測はできない

 

新型コロナウイルスのことだって

 

だれも予言できなかった

 

ドラえもんでさえも2020年に東京でオリンピックをやるって言っていた

 

未来から来たはずなのに

 

 

やはり

 

未来も過去もない

 

今を生きるしかない

 

「道は開ける」でカーネギーが言うように

 

1日の区切りで生きるしかない

 

 

今日一日生きれてよかった(´Д`)

 

 

 

 

 

 

 

 

今じゃないだろう…

「5月11日に大地震が来る」

 

そんなオカルトな記事をネットで発見しました

 

いつもなら一笑に付すところですが、

 

最近続いた地震

 

今のコロナ禍に追い打ちをかけそうな雰囲気

 

 

嫌だー( ゚Д゚)

 

まだ死にたくないー

 

まあ、30年の間に地震がくる確率は80%

いつ来てもおかしくないのですが、

今じゃないだろう…

 

 

予定では5月11日の午前2時ごろ「来る」とか

 

それでは皆様

 

明日も元気にお会いしましょう